インターン日記3日目(烏田)
本日はインターン3日目でした。 1日目から引き続き構成案の制作を進めていました。 昨日の段階で自分の制作しているものに対して自信がない状態ではありましたが、とりあえずは今のままで構成案を完成させたいと思ったため引き続き進 […]
本日はインターン3日目でした。 1日目から引き続き構成案の制作を進めていました。 昨日の段階で自分の制作しているものに対して自信がない状態ではありましたが、とりあえずは今のままで構成案を完成させたいと思ったため引き続き進 […]
本日はインターン2日目でした。 昨日から引き続き構成案の制作と、依頼された「Webサイトの表示速度を速くする方法」のリサーチを行っていました。 まず、構成案の続きですが、かなり完成に近づいてきたと思います。私は対象物の雰 […]
初めまして。本日から9月9日までの5日間インターンをすることになりました、明治大学情報コミュニケーション学部2年の烏田琴子です。 私がこの度こちらでインターンすることの主な目標は、映像業界における制作者の視点を得ることで […]
こんにちは。村田りかです。 ついにインターンシップ5日目、最終日を迎えてしまいました。5日間はあっという間でした。 本日はまずデザイン案の仕上げを行いました。アドバイスをいただきながらもイラストを添えて、なんとか形にする […]
こんにちは。村田りかです。 本日はインターンシップ4日目です。主にデザイン案の作成を行いました。 午前中は、前回書いたメール文面の改善を行いました。自分で書いたものを更新していただき、どこが重要なポイントかを洗い出すこと […]
こんにちは。村田りかです。 本日はインターンシップ3日目です。もう折り返し地点となってしまいました。時間が経つのは早いものです。 本日はまず構成書の中間発表をさせていただきました。いろいろと考えて作成したつもりでしたが、 […]
こんにちは。村田りかです。 本日はインターンシップ2日目です。昨日に引き続き、構成書の作成を行いました。 フレームワークを昨日から膨らませることによって、より良いデザインにすることができたと思います。どのように構成書を作 […]
はじめまして。本日から5日間、マーキュリープロジェクトオフィス株式会社のインターンシップに参加させていただく、明治大学文学部の村田りかです。 私はこのインターンを通して、大学卒業に向けて社会人としての姿勢を学びたいと思っ […]
こんにちは。インターンシップもとうとう最終日を迎えました齊藤です。 はじめは一週間というとかなり長いイメージでしたが、振り返るとあっという間だったような気がします。 さて、本日は昨日に引き続きチェックリストの改善とマニュ […]
こんにちは、三浦です。 遂に本日は5日目、最終日です。 本日は今までまとめてきたマニュアルを元に一日の動きの流れのリストを作り上げ、再度それに目を通してどのようにしたらもっとわかりやすいマニュアルを作ることができるか、そ […]