インターン日記2日目(佐藤)
こんにちは、佐藤光貴です。
本日はインターン2日目で、昨日に引き続き映像の構成案の作成と並行して与えられたテーマに沿った情報収集に取り組んでいました。
構成案の制作では序盤はクリエイティブフレームワークをもとに、昨日のうちにある程度考えていたので順調に進めることが出来たのですが、中盤からはとても難航していました。どのように序盤とつなげれば違和感がないか、どういった内容をどこまで書くのか、次にはどうつなげていくのかなど考えることが多くて、相談に乗ってもらいながら少しずつ進めていました。あらかじめ書くことを考えて写真や文面を用意していても、前と後とのつながりから不自然になってしまって消す部分が多く存在したことに関しては事前準備という点では良い点ですが、計画性という点では悪い点なので改善していければと思います。
情報収集ではどれだけ同じようなことを書いているサイトを除いて多くの情報を少ないサイト数で知ることが出来るかを念頭に置いて探していました。どのサイトも書き方やまとめ方が違っていて、調べることの難しさを実感しました。
明日は構成案の完成を目標に、引き続き考えることをやめず頑張っていきたいと思います。