MERCURY PROJECT OFFICE, INC.

News Details

インターン日記50日目(野尻)

日に日に寒さが増しているのは、気のせいではないと思います。ついにこの日記も50日目を迎えました。ありがとうございます。野尻です。

自習できる時間を使いながらhtml, css, javascriptの触りだけでも覚えたいなと思い勉強をしておりますが、
今日はループ、アレイ、オブジェクト、コンストラクターファンクションなどを覚えておりました。

オンデマンドで動画を見ながら何度も同じようなコードを書いていくのですが、ちょっと前にやったはずの

とかがたまに出てくると、「あ〜こんなのあったな、それでどうやるんだっけ?」となりつつ、自分が意外と飲み込めてない部分があることに気付かされます。復習は大事ですね。

明日以降はjavascriptとcssを組み合わせたhtmlを書く勉強に進んでいきます。

本当にやったことのない分野の勉強なので、”慣れ”が無い分大変ですが、知的好奇心が良い具合に刺激されています。

昨日の日記でアップロードしようと思っていたのですが、会社の車の写真[ビフォー][アフター]です。だいぶキレイにはなったのですが、汚れはなかなかしぶとくまだキレイになるところがあります。

車のタイヤに空気をいれたりバッテリーを繋いでいる所を見たりと、パソコンに限らず様々な初体験をしている現在ですが、まだまだ、そして永遠に学ぶ姿勢でいられるように日々健康には気をつけて頑張って行きたいものです。

こんなことを書いていると、中学校のときの恩師が「一生勉強、一生青春」と教室に貼り出して「さむ〜い」と感じてしまうニヒルな子供だった時のことを思い出しました。今となっては、大切な思い出です。

懐古主義というのは時に批判的な文脈でも使われることがありますが、時には楽しい過去が現在をつくっているんだなと振り返ることも良いと思います。それを踏まえつつ、私は断固前進あるのみです。

読んで頂きありがとうございます!

カテゴリー