インターン日記9日目(野尻)
今日はクライアントさんが今後Facebookページを活用されるにあたって、サポートのためにFacebookの使い方を分かりやすい資料にする、という作業をずっとしておりました。普段あんまり活用できているタイプではありません。野尻です。
Facebookでやることと言えばもっぱら友達の誕生日を祝ったり、気まぐれで「いいね!」してみるくらいで、特に頻繁に更新をすることもないのですが、最近IT業界に足を突っ込んだことをきっかけにより、活用していこうという気概だけはあります。
改めて、「まったくFacebookを使ったことがない人にも分かるように」説明する、となると、意外と難しく感じました。
まずはザックリと目次を考えて、その目次に対してのページを充実させていけばよさそうだと考え作り始めたのですが、結局今日の段階で出来あがったのはまったく別のものでした。(最後に目次のほとんどを修正しました。泣)
というのも、ざっくり考えた目次の項目が不十分で、「これを説明したら次はこうしたほうがよさそう」ということのつながりで作ってしまったからです。
「ログインしたら、こうなってますよ。ここから投稿が見れて、ここで設定です・・」
というような内容にはなっていますが、これで大丈夫か?これ分かりにくいかも?という疑いが度々出てきてしまい、なんとなく2時間あれば終わるだろうと思ったのですが、行ったり戻ったりを繰り返して、とても時間をかけてしまいました。そして、内容もまだまだ詰めようがあるはずですし、量が多ければいい、ということでもありません。
もっと効率のよい考え方、やり方もあったはずです。一度始めたやり方を途中で切り替える、というようにも出来ませんでした。勘だけに頼らずに、最初の計画を立てる段階で細かく、考えてものを作り始めるのが、一番よかったのかもしれません。
今日で2週間目が終わりますが、まだまだ伸びる部分が自分にはあると信じて頑張るのみです!
読んで頂き、ありがとうございます!