MERCURY PROJECT OFFICE, INC.

News Details

インターン日記4日目(杉原)

インターンシップ4日目です。

今日はphotoshopの使い方も教えていただいて、暗く映ってしまった写真を明るく加工してみせたり、写真の中の映したい部分だけを丸や好きな形にしたりなど、加工の便利さやおもしろさも知ることができました。

図の作成ではまだ自分で納得いかない部分やまだわかりにくい部分があったのですが、色々なアドバイスも頂き、遠くからみて字がつぶれてしまい見えにくいものもフォントの選択や大きさの調節でやっと見やすくまとまりました。

記号の配置も中央や上の図などの位置に揃えることにより流れがわかりやすく、選択肢と結果の部分に色やフォントの違いを持たせることによってさらに見やすくなることを知りました。

また自分のデザインをプレゼンする際は、デザインを構成する際の色や形の意味合いなど、このデザインはどんなデザインでどんなものに関連してて、どんなコンセプトがあって配色や配置をしたかを

自分のデザインを見ていただく相手に伝えられるように考えながら作っていくということも大切なのだと今日学びました。

ひとつひとつの操作やデザインを理解しながら図を作る作業は難しくもありますが、作ってみてはじめて気づいたり知ることがあって、やりがいもありとても楽しいです。

明日はインターンシップ最後の日ですが最後まで集中してしっかりと取り組み、またいろいろな発見ができたらいいなと思います!

カテゴリー